ノーマリゼーション奉仕団
イメージ画像
 
>>English
   トップページ
   
   
   
   
   
   
   
   
■日本本部
 東京都千代田区鍛冶町
            1-6-17
        合同ビル6階
 TEL:03-5256-6143
 FAX:03-5256-6858
■北日本支部
 秋田県秋田市手形山中町
              12-22
 TEL:018-838-6828
 FAX:018-838-4828
■お問い合わせ
*TEL
    018-838-6828
*FAX
    018-838-4828
*e-mail
 nponormali@gmail.com
 
 


今週のニュース
福祉に関するニュース
平成21年(過去ログ)
  • 増田寛也の目、自治体の事業仕分け、地方分権を迫る武器に、先進地・京都府の山田知事と対談、箇所付け 府民に公募、詳細な提案2300件も、「勧告方式」に代わり、分権論議に応用可能(12/22、朝日)
  • 子ども手当 所得制限なし、2児世帯なら、年収28〜40万円増試算(12/22、朝日)
  • 特養 待機者42万人、3年で3.6万人増(12/23、朝日)
  • 子ども手当の財源、地方・企業負担 維持(12/23、朝日)
  • 税制改正大綱決定、扶養控除、15歳以下の子どもは廃止(12/23、朝日)
  • 高齢者 暮らし「苦しい」26%、内閣府が調査(12/23、朝日)
  • 来年度予算案 主な項目、高校無償化、私立上乗せ 年収基準厳格化(12/24、朝日)
  • 来年度予算案 主な項目、子ども手当、「社会で応援」理念薄れる(12/24、朝日)
  • 児童・子ども手当併存、来年度予算(12/24、朝日)
  • 来年度児童手当、地方負担応ぜず、神奈川・松沢知事(12/25、朝日)
  • 育休切り相談848件、今年度上半期、最悪ペース(12/25、朝日)
  • 障害者のサービス利用、低所得者は無料に、来春方針(12/25、朝日)
  • 重度障害者死亡、逸失利益認める、青森地裁判決(12/26、朝日)
  • 障害者の医療費負担軽減、予算案に盛られず(12/26、朝日)
  • 10年度政府予算案(教育)、高校無償化含め8.1%増(1/26、朝日)
  • 10年度政府予算案(福祉・子育て)、子ども手当 月1万円3千円(12/26、朝日)
  • 子育ての役割分担、「夫婦同等に」74%、朝日本社世論調査(12/27、朝日)
  • 福祉系高校に法改正の大波、介護福祉士の受験資格、カリキュラム急増(12/27、朝日)
  • 高校内に特別支援教室、交流55校増加へ、朝日新聞本社調査(12/31、朝日)
  • 虐待防止に親権制限、法務省、子の保護を優先(12/31、朝日)
  • ケアのかたち、超高齢社会に悩む、これまで→財政難、サービス制限も、これから→介護職員の処遇が課題(1/1、朝日)
  • 人口自然減 7万5千人、09年、最大幅(1/1、朝日)
  • 「障がい者」ひらがなを使うわけは?、「害」には否定的な印象 見直し論があったんだ(1/7、朝日)
  • 障害者支援訴訟が和解、厚労相「3年内に新制度」(1/8、朝日)
  • 障害者団体が公開要望(障がい者制度改革推進会議12日初会合)(1/9、朝日)
  • 政府の改革推進会議スタート、福祉サービス障害者の負担は、権利条約批准へ法整備をめざす、今夏めどに骨格(1/13、朝日)
  • 地方負担 知事らが批判、子ども手当 厚労相は釈明(1/14、朝日)
  • 雇用保険の要件緩和、改正案提出へ「31日以上」に短縮(1/14、朝日)
  • 40人学級 見直しへ、小中さらに少人数に、文科省(1/15、朝日)
  • 通いたくなるディサービス、陶芸・書道…どう過ごすか選択、働いて「報酬」の形も(1/15、朝日)
  • 特養待機者、東京4.3万人、厚労省まとめ(1/17、朝日)
  • 子ども手当支給 初年度は年3回(1/23、朝日)
  • 欧州の安心、老いの住まい(上)、高齢者 孤立させない、スウェーデン、施設から「住居」へ、介護不要でも みんなで生活、入居者も運営関与(1/26、朝日)
  • 介護職の月給9000円増、報酬3%増の効果調査(1/26、朝日)
  • 「子ども手当」負担容認(神奈川県)(1/27、朝日)
  • 欧州の安心、老いの住まい(中)、施設一極化で丁寧に、フィンランド、家点在の農村 介護の質向上、在宅支援に限界、地方の裁量拡大(1/27、朝日)
  • 「点訳・音訳ボランティア養成講座」無料説明会、03−3344−1948(1/28、朝日)
  • NPO法人の優遇税制議論、政府税調、チーム設置(1/29、朝日)
  • 保育所定員 27万人増目標、政府ビジョン、3歳未満、5年間で(1/30、朝日)
  • 失業者向け融資 急増、保証人不要 3ヵ月62億円、厚労省実施(1/31、朝日)
  • 給食費滞納分天引き「検討」、首相、子ども手当巡り(1/31、朝日)
  • 国会に保育所、今秋メド設置、10年越しの要望実現(1/31、朝日)
  • 子ども手当 菅氏「やらねば」満額支援、野田氏「ハードル高い(2/1、朝日)
  • 民間の認可保育園、労使対立 保育士消えた、運営理念・労働条件めぐり、赤字で残業代未払い、「チェック機関を」の声(2/2、朝日)
  • 給食費の天引き10年度実施否定、子ども手当で厚労相、「満額支給は無理」峰崎財務副大臣(2/2、朝日)
  • 「発達障害も(障がい者制度改革推進会議へ)参加を」(2/2、朝日)
  • 障がい者制度改革法案(今国会提出)(2/3、朝日)
  • 児童福祉施設に子ども手当支給、厚労相が検討(2/4、朝日)
  • インフル脳症 子ども要注意、けいれんや意識障害 死亡率8%(2/5、朝日)
  • 生保料控除を拡充へ、2012年から、上限額、12万円に(介護・医療分野の保険優遇)(2/7、朝日)
  • 「ピアカウンセラー養成コース」無料説明会(3/6東京、03−3344−1945)(2/10、朝日)
  • 社会保険料増で国民負担率微増、10年度見通し(2/11、朝日)
  • 若年ホームレス急増、東京、施設入所者の4分の1(2/11、朝日)
  • 生活保護、自治体の重荷、補正予算1年で4倍、朝日新聞本社調査、財政難 進まぬ自立援助、自治体、人件費を抑制(2/12、朝日)
  • 高齢者の「拘束」、病院も禁止を大原則に(2/14、朝日)
  • 子ども手当増額「無駄削減分で」首相 満額こだわらず?(2/15、朝日)
  • 子ども手当「満額で」、首相「全然ぶれていない」(2/16、朝日)
  • 年金業務監視委、総務省内に設置(2/17、朝日)
  • 失業者住宅手当対象用件を緩和、厚労省(2/18、朝日)
  • 労働者派遣法の改正要綱案諮問、製造業・登録型、原則禁止(2/18、朝日)
  • 認可保育所定員、超過制限を撤廃、4月から、厚労省(2/19、朝日)
  • 県民所得の格差拡大(2/20、朝日)
  • 「子ども手当」審議急ぐ(2/23、朝日)
  • 子ども手当 不安だらけ、法案審議入り、巨額財源 展望なし、厚労相、「満額」明言せず、成長戦略ない・待機児童解消は(2/24、朝日)
  • 要介護度、年々重く、施設入所者、サービス利用も増(2/26、朝日)
  • 障害者負担なお重く、サービス利用時間に制限、課税世帯は「無料」対象外、今春から暫定の軽減措置、「望みは当たり前の生活」(2/27、朝日)
  • 後払い期間延長なら、年金増額は1600万人、厚労省推計(2/27、朝日)
  • NPOへ寄付 減税で促す、首相、個人への控除制度検討(2/27、朝日)
  • 貸し介護用具、大きな価格差、厚労省、情報提供促す(2/28、朝日)
  • 奨学金、給付型導入なし、政権交代後も拡充は有利子貸与のみ、滞納増え、回収強化、日本の家計負担、突出(3/1、朝日)
  • 「聴覚障害者に情報(南米チリ沿岸大地震による津波)伝わらず、政府会議で指摘(3/2、朝日)
  • 育むかたち、「子どもの村」家庭の安らぎ、オーストリア深刻な虐待児、母親役と共同生活、日本初の「村」、今春福岡に、施設から家庭へ 転換期(3/3、朝日)
  • 育むかたち、子どもの心、地域に委ねる、横浜・岩手「擬似家庭」で感じる安らぎ(3/4、朝日)
  • 介護給与8900円増、ヘルパー月給7千円増(3/4、朝日)
  • 生活保護130万世帯(3/5、朝日)
  • 保育園探し、「認可」は全滅、増える待機児童、財政難が拍車(3/9、朝日)
  • 年金改革 険しい船出、負担増、理解求める、避けられぬ財政問題(3/9、朝日)
  • 子ども手当、付則修正、公明要求、施設の子らも対象検討(3/11、朝日)
  • 文京区長「育休」取得へ(3/12、朝日)
  • 子ども手当 衆院委可決、高校無償化も、民主、採決求め動議(3/13、朝日)
  • 日本の子どもは貧しい?国が調査、7人に1人「貧困」(3/14、朝日)
  • 介護施設火災7人死亡、札幌、通報装置備えず(認知症のグループホーム)(3/14、朝日)
  • 子育て支援 親の思い、周囲の理解や支え求める声、生き方など問う場の提案も(3/15、朝日)
  • 欧州の安心、給付と就労支援 両輪で、ドイツの「求職者基礎保障制度」、向き合って計画練る、ネットワーク安全網(3/16、朝日)
  • 欧州の安心、若者の雇用 生み育てる、イギリスの「未来雇用基金」、「つなぎ雇用」で経験、ドイツの職業訓練機関、ブランド確立 商品販売も(3/17、朝日)
  • 子ども手当、高校無償化、衆院を通過(3/17、朝日)
  • 欧州の安心、長続きする雇用を誘導、イギリスの「フレキシブル・ニューディール」、「働き損」を防ぐ税制、「将来の投資」日本に欠ける視点(3/18、朝日)
  • 「子どもは国内居住」、子ども手当、要件の新設検討(3/18、朝日)
  • 子育てに力 転入続々、分譲待ちも(静岡県長泉町)(3/19、朝日)
  • 生活保護の1781人、他自治体施設へ、都内、本社調査(3/19、朝日)
  • 年金救済法案に意欲(3/19、朝日)
  • 年金未納 経済苦64%、08年、免除申請は58万人増(3/19、朝日)
  • 外国人の看護師・介護士候補、受け入れ施設が激減、新年度、語学指導 重い負担(3/19、朝日)
  • 届け出説得、費用の壁、老人施設調査、自治体「やりけれぬ」(3/20、朝日)
  • グループホーム防災に「ご近所力」、地域と避難訓練、交流スペース設け庁内会合、スプリンクラー 簡易型もOKに(3/20、朝日)
  • 障害者の美 パリで咲く、日本人作家 63人の作品展、「加工されていない芸術」(3/21、朝日)
  • 児童館は第三の居場所、乳幼児〜高校生が利用、困難家庭を支える機能も(3/22、朝日)
  • 子どもの虐待を防ぐには、兆候キャッチの機会逃す、健診・訪問 動き鈍い自治体、増えるネグレスト 傷残らず発覚に送れ、相談の37% 脳の発達に影響も(3/23、朝日)
  • たん吸引、特養で解禁、厚労省、研修受けた介護職員に(3/26、朝日)
  • 待機児童、最多4.6万人(3/26、朝日)
  • 子ども手当法案きょう成立(3/26、朝日)
  • 子ども手当、まず半額、法成立、即効力は未知数(3/27、朝日)
  • 「就学猶予」見守ってあげて、成長遅い子ども…まだ学校に行けない、「1年待てば体力つく」(3/28、朝日)
  • 障害者条例 罰則付き、北海道施行(4/1、朝日)
  • 点字訴訟 認められた、名古屋地裁受理、全盲女性「やっと一歩」(4/3、朝日)
  • NPO税制 来年度拡充、税調方針決定、寄付を税額控除、認定基準も緩和(4/9、朝日)
  • 寄付の半額分 減税へ、NPO税制 首相表明、生活保護68%未受給、厚労省、低所得世帯で推計、受給者自殺率、全国平均の倍(4/10、朝日)
  • 家計助けても雇用の壁、女性「完全失業」急増(4/10、朝日)
  • 障害年金加算拡充案成立へ、衆院委で可決(4/10、朝日)
  • 「要介護」から職員へ、若年性認知症 施設で訓練中の足立さん、就労支援 手探り段階(4/15、朝日)
  • 高齢者・妊婦・障害者用、駐車区域 全国1148台分(4/16、朝日)
  • 男性の家事参加目指す(4/16、朝日)
  • 国交・厚労省、政策融合へタッグ、住宅+福祉=老後の安心、団塊高齢化に対応(4/16、朝日)
  • 障害者支援訴訟さらに3件和解(4/17、朝日)
  • 日本の人口減止まらない、統計史上最多 1年で18万人超減少、女性も初の「自然減」(4/17、朝日)
  • 障害者駅伝ゴール(日本縦断駅伝、「運動器の10年」実行委員会主催、朝日新聞社後援)(4/17、朝日)
  • 障害者との演奏 指揮すると?、小林研一郎(東京芸大名誉教授)さんと、できる すごい、魅力的な音生まれそう、自信持ち高み追及(4/18、朝日)
  • 子ども手当+高校無償化、手取り収入 増えるけど、来年から扶養控除廃止、「恩恵」に差(4/20、朝日)
  • 認定こども園、全国に532カ所に、沖縄など未設置(4/21、朝日)
  • 低所得者対策 財政の壁、介護保険、負担軽減に悩む自治体(4/21、朝日)
  • 介護保険の運営主体、「都道府県・国に」半数、市区町村、財政難が理由、朝日新聞本社アンケート(4/21、朝日)
  • 首相、原告に陳謝、自立支援法訴訟 終結を受け(4/22、朝日)
  • 第27回手話スピーチコンテスト 出場者募集(8月28日(土)、東京・有楽町朝日ホール、03−5540−7446)(4/22、朝日)
  • 発達障害 個性に合わせて、21カ国の生徒通う学校 東京に、悩む現場ぬ発信 集会も(4/24、朝日)
  • スプリンクラー6割未設置、厚労省の(痴呆性)グループホーム調査(4/24、朝日)
  • 仕分け第2弾、高齢・障害者雇用支援機構−障害者職業センターの設置運営縮減(4/24、朝日)
  • 地域保健福祉研究とボランティアに助成、大同生命厚生事業団(5月31日まで、06−6447−7101)(4/27、朝日)
  • 子育て施策一元化へ、政府検討会議が指針(4/28、朝日)
  • 動物セラピー善意頼み、「経費の大半持ち出し」、医療福祉との連携かぎ(5/1、朝日)
  • 幼保一元化で共同声明(5/1、朝日)
  • 最低でも満額現金支給(子ども手当て、厚労相)(5/1、朝日)
  • NPO 市民系7割、民間調べ、寄付金ゼロ 過半数(5/2、朝日)
  • 家事、通院 住民が手伝い、高齢者への生活支援広がる、弁当配達 話し相手に、1時間500円 気軽に(長野県池田町)(5/4、朝日)
  • 子どもへの暴力防止プロジェクト助成募集(7月2日まで、06−6201−8008)(5/7、朝日)
  • 民主公約、子ども手当、全額現金は断念(5/7、朝日)
  • 国の未利用不動産どんどん貸します、売却方針見直し、保育所・介護施設などへ(5/12、朝日)
  • 聴導犬育て僕らも成長、横浜の自立生活支援施設(すぎなみ学校)、元捨て犬と若者ら、共同生活(5/14、朝日)
  • NPO活動 側面支援、「新しい公共」政策原案(5/15、朝日)
  • 福祉司負担に地域差、児童虐待、都市部 対応に遅れも、朝日本社調査(5/17、朝日)
  • 高齢者施設への「ゆうゆうビジット」(訪問希望施設)募集(5/18、朝日)
  • ケアのかたち(上)、認知症に寄り添う、孤立が生む「ごみ屋敷」(5/18、朝日)
  • 高齢者の拘束、違法の疑い2割、厚労省研究班(5/19、朝日)
  • ケアのかたち(中)認知症に寄り添う、穏やかな日常 プロが支援(5/19、朝日)
  • ALS患者入院中、ヘルパー利用OK、意思疎通の不安解消に制度見直しへ(5/19、朝日)
  • 子育て施策の充実提言、子ども・若者教育に力(5/19、朝日)
  • ひきこもりの人、推定26万世帯に(5/20、朝日)
  • ケアのかたち(下)、認知症に寄り添う、在宅見守る 地域の目(5/20、朝日)
  • 障害者虐待防止法案成立見通し(5/21、朝日)
  • 児童養護施設・里親家庭の高校生進学応援金 募集(03−5540−7446)(5/22、朝日)
  • 高額療養費制度負担軽減を要望、がん患者団体(5/22、朝日)
  • 民家で子育てサロン、地域に座敷や庭を開放、みんなで見守りゆったり(5/24、朝日)
  • 障害者差別禁止新法制定を検討、政府会議(障がい者制度改革推進会議)(5/25、朝日)
  • 児童扶養手当を父子家庭へ拡大、改正法成立(5/27、朝日)
  • (障害者)自立支援法案可決(1割負担から応能負担へ、グループホーム利用への助成制度など)(5/29、朝日)
  • 働く、介護が雇用の受け皿に、激務で低賃金「生活楽でない」(6/1、朝日)
  • 自宅外・グループ型もOK、広がるか「保育ママ」、園と連携 孤立化を防ぐ、担い手にNPO参入(6/1、朝日)
  • 母子家庭支援を打ち出す(6/2、朝日)
  • 出生率1.37 上昇止まる、09年、晩婚・晩産化も進行(6/3、朝日)
  • 認知症施設 まだ半数、医療・介護拠点、国目標は150ヵ所(6/4、朝日)
  • 子どもの頭内出血 虐待見極め、誤判防止 専門医が全国調査(6/5、朝日)
  • 顔に傷、男女差「違憲」障害等級見直し今年度中目指す(6/11、朝日)
  • 乳幼児揺さぶられ症候群、急げ 虐待防ぐ支援、赤ちゃん知る「教育」に効果(6/12、朝日)
  • グループホーム全施設防火補助、厚労相が方針(6/12、朝日)
  • 首相も満額支給断念、子ども手当、サービス充実優先(6/13、朝日)
  • 子ども手当 満額断念「賛成」72%(6/14、朝日)
  • 介護の悩み 支援の手(6/16、朝日)
  • 介護予防 戸別訪問が効く?、高齢者の健康 細かく確認、厚労省が見直し案(6/17、朝日)
  • 自立支援法改正成立間近の廃案(6/17、朝日)
  • 精神疾患患者への訪問支援導入合意、厚労省チーム(6/18、朝日)
  • 民・自、重点公約競う、年金、民主月7万円保障創設、自民「基礎」の満額支給(6/18、朝日)
  • 民・自、重点公約競う、地方分権、民主権限・財源移す、自民道州制を推進(6/18、朝日)
  • ホームレスに医療を、都心暮らしの3割に知的障害、4割に精神疾患か(6/19、朝日)
  • 親子の距離は、孫育て・介護にルールを(6/19、朝日)
  • 英、子ども手当凍結へ、緊急予算案を発表(6/23、朝日)
  • 介護保険費用最大に(6/23、朝日)
  • 障害者支援、来夏素案(6/23、朝日)
  • (財政運営戦略)社会保障充実 置き去り(6/23、朝日)
  • 「極貧半減 達成可能」、国連報告、栄養不良は増加予測(6/24、朝日)
  • 2010参院選、財政健全化、社会保障費 年々重く、足りぬ分は「経済成長」?(6/25、朝日)
  • ケアプラン 自分で作る、生活振り返り 介護サービス組み立て(6/26、朝日)
  • 増えうるか イクメン、改正育児・介護休業法きょう施行(6/30、朝日)
  • 「障害者雇用の義務拡大、パートも含め従業員の1.8%以上、きょう改正法施行(7/1、朝日)
  • 2010参院選、受け皿なき高齢患者、年々減少療養病床、医療負担模索続く(7/1、朝日)
  • カンガルーケア万全を、お産直後の赤ちゃん抱っこ、呼吸止まり脳障害も、「母乳育児に効果」専門医らガイドライン(7/2、朝日)
  • 盲大学生の奨学生決定(7/3、朝日)
  • 2010参院選、子育て支援、ニーズ多様 どう応える(7/4、朝日)
  • 2010参院選、高校無償 消えぬ格差、奨学金創設も不透明(7/8、朝日)
  • 特養の待機者調査を断念、厚労省、定義を統一できず(7/10、朝日)
  • 社会保障・子ども手当など、歳出増 乏しい財源、予算編成 本格化へ(7/10、朝日)
  • 最低賃金が生活保護以下、2件増え12都道府県(7/15、朝日)
  • 社会保障1.3兆円増容認(7/15、朝日)
  • 介護ロボット実用化へPT、来月中に立ち上げ(7/20、朝日)
  • ソーシャルビジネス 本腰、「社会的事業」=貧困や環境問題解決+収益(7/21、朝日)
  • ひきこもり70万人、内閣府推計、仕事・就職が原因44%(7/24、朝日)
  • ホンダ太陽 工具改造しミス減らす、工夫重ね障害者主役(7/26、朝日)
  • 介護総費用10年で倍増、制度12年度見直しへ検討事項示す、在宅介護24時間対応新設検討、給付対象「重度者に特化」意見も(7/27、朝日)
  • ケアのかたち、仕事と両立 制度のおかげ、有給積み立て利用 夜もディサービス、休職1.5%、転職・退職は2割(7/28、朝日)
  • 要介護認定 「がん末期」の記載は必要か(7/28、朝日)
  • 児童虐待 4万4210件、09年度、死亡例6割が0歳児(7/29、朝日)
  • 移動介護費減額は「違法」、東京地裁、「外出時間は千差万別」(7/29、朝日)
  • ケアのかたち、地域が育む集いの場、団地の一角に複合施設 家庭訪問で介護者支援(7/29、朝日)
  • 病院・施設の高齢者 最適な居場所は?厚労省、初の全国実体調査、介護保険利用者過去最多468万人、特養個室面積 国が基準緩和 待機解消狙い、秋にも(7/30、朝日)
  • 出産、ロスジュネ世代、産みたいけど…まず生活(7/31、朝日)
  • 不登校 チームで減らす、福岡市の市立中 割合3%切る、選任教員、親身に世話(8/1、朝日)
  • 子どもへの暴力防止フォーラム2010、参加者募集(10月30日、東京有楽町朝日ホール、03−5540−7446)(8/3、朝日)
  • 子どもの人権で国際会議、あすから明治大学で(8/4、朝日)
  • 児童虐待 最多181件、上半期、前年比15%増、警察庁調べ(8/6、朝日)
  • 小中学生の不登校 なお12万人(8/6、朝日)
  • 高齢者フォーラム「これからの介護のかたち」(9月23日午後1時から4時、東京築地の浜離宮朝日ホール)(8/6、朝日)
  • 国民年金納付60%、09年度、最低更新(8/6、朝日)
  • たん吸引、施設拡大へ(8/11、朝日)
  • 介護の人手不足 緩和(8/17、朝日)
  • 虐待通報への対応徹底(8/19、朝日)
  • 高次脳機能障害 漫画に、支援者で情報共有を、厚労省(8/20、朝日)
  • 子供手当 概算要求、上澄み額明示せず、厚労省(8/21、朝日)
  • ケアのかたち、反響編、在宅介護 制度に不安(8/21、朝日)
  • 障害児の就学 悩む親、地域の学校?専門教育?(8/22、朝日)
  • 癒し効果 検証進む、動物ロボ 介護現場で活躍(8/24、朝日)
  • ディサービス、宿泊も可能に、厚労省が見直し案(8/24、朝日)
  • 発達障害 働いて気づく、失敗重ね退職…支援の手、成人外来 絶えない予約(8/25、朝日)
  • 高齢者住宅、60万戸整備、国交省、10年で、介護・安否確認付き(8/25、朝日)
  • 在宅介護、ドイツでは、医療と連携重視(8/26、朝日)
  • 高齢者住宅「質」が勝負、「縄張り」超え介護付き賃貸(8/26、朝日)
  • 名前不明でも強制立ち入り、虐待対策 厚労省が通知(8/27、朝日)
  • 特養(特別養護老人ホーム) 個室か相部屋か(8/27、朝日)
  • 厚労省要求額4.5%増(8/27、朝日)
  • 子ども手当 実質半減、民主試算、年収800万円世帯の一部(8/28、朝日)
  • 北海道の細川さん1位「第27回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」(8/29、朝日)
  • 自閉症支援めぐり議論(8/29、朝日)
  • 高齢の独居・夫婦世帯、介護保険で生活支援、首相支持(8/30、朝日)
  • 視覚障害の女性、裁判員に、書面は点字に・映像使わず、宇都宮地裁(9/7、朝日)
  • 特養の相部屋、厚労省容認へ、審議会で方針(9/7、朝日)
  • 「幼保一元化」へ法案、医療滞在ビザを創設、政府、規制改革案100項目(9/9、朝日)
  • 「裁判員、障害者でも」(宇都宮地裁)(9/10、朝日)
  • 子ども手当30万人未申請か(9/11、朝日)
  • 障害年金 遅れる支給決定、昨年度「3カ月半」達成1割、「宙に浮いた記録」で人手不足(9/12、朝日)
  • 不登校 計17万4千人、「危険な9月」対策に腐心(9/15、朝日)
  • 家での転倒防ぐには、高齢者 暮らしの中で歩き方改善(9/15、朝日)
  • 幼保一元化へ 道険し、法制化にねじれ国会の壁(9/17、朝日)
  • 80歳以上 初の800万人、65歳以上、総人口の23%(9/20、朝日)
  • (高齢者)フォーラム 講師交代(03−5540−7446、朝日新聞厚生文化事業団)(9/22、朝日)
  • 特養の「相部屋」容認、厚労省、個室化の方針は継続(9/22、朝日)
  • 増えるひとり親家庭、パパにも支え必要、仕事に家事…うつに(9/23、朝日)
  • 年金負担 苦しい国庫、恒久財源 めど立たず(9/23、朝日)
  • 生活保護190万人超(9/24、朝日)
  • 介護のかたち話し合う(高齢者フォーラム)(9/24、朝日)
  • 出産、産まない理由、「人と同じ」必要ない(9/25、朝日)
  • 虐待安否261件が未確認、「本人特定できず」9割、通報1万3千件(10/1、朝日)
  • 高齢者 独りにしない地域の力(10/1、朝日)
  • 子ども手当、初回1680万人、支給実績(10/1)
  • ケアのかたち、床ずれ 総出で治した、医師が往診 看護師ら生活・栄養指導(10/6、朝日)
  • 「子ども基金」上積み1000億円、補正予算案(10/6)
  • ケアのかたちA、食べる幸せ 取り戻す、リハビリで胃ろう外す 出前の口腔ケアも(10/7、朝日)
  • ケアのかたちB、便のサイン 見逃さぬ、ペア介助で質向上 異変すぐ医師に連絡(10/8、朝日)
  • 介護保険 見えぬ財源、日→公費増を求める声、独→保険料拡大を検討(10/8、朝日)
  • ケアのかたちC、外出 寝たきりでも、介護家族に休息 患者の変化も期待(10/9、朝日)
  • 本音教えて 心理テスト・不登校…改善効果に期待(10/10、朝日)
  • 「障害」を「障がい」に=千葉県野田市(10/14)
  • 市町と連携で「こどもの駅」認定=香川県(10/14)
  • 児童虐待の発生予防緊急セミナー開催=全国市町村国際文化研究所(10/14)
  • 地方公社の賃貸住宅、福祉事業に開放(10/14、朝日)
  • 人々の苦しみと共に、生と死考える市民講座「ペグライテン」100回、ホスピスに自殺・犯罪被害…広がる関心(10/19、朝日)
  • 生活保護の申請理由、収入源、初のトップ、09年度(10/21、朝日)
  • 待機児童ゼロ チーム初会合、保育先進地にヒント(10/22、朝日)
  • 介護保険、24時間定額制を提唱、厚労省会議素案、巡回サービス対象(10/27、朝日)
  • 虐待受けた子の教育、親よりも…入所施設長の意向優先(10/27、朝日)
  • 児童虐待防止21団体に助成、来月9日、贈呈式(10/28、朝日)
  • 「生活援助」細ると困る、軽度の人「施設に行くしかなくなる」「地域で代役」に不安(10/28、朝日)
  • 介護保険「自己負担増を」、厚労省部会案、プラン作成費を徴収(10/29、朝日)
  • 税と社会保障 深まるか、政府検討本部 初会合、医療制度 議題にせず?(10/29、朝日)
  • (自治体が民生委員に)高齢者の情報提供85%(10/30、朝日)
  • 医療・福祉分野で就業者増、9月失業率5.0%、女性は大幅に改善(10/30、朝日)
  • 児童相談所、国費で臨時職員増へ、虐待対策の補正予算案(10/30、朝日)
  • 社会保障担当室を設置(10/30、朝日)
  • 子どもの暴力被害報告(31日、子どもへの暴力防止フォーラム)(11/1、朝日)
  • 「イクメン」呼びかけ(11/2、朝日)
  • NPO法人への融資件数、219件、近畿労働金庫(11/2、朝日)
  • 関係大臣会合で、子ども手当検討、今月中に方向性(11/2、朝日)
  • 幼保一体、議論喚起狙う、首相方針、後押しに、「質低下」はや反発(11/2、朝日)
  • 幼稚園・保育所 統合へ、内閣府方針、10年かけ「こども園」に(11/2、朝日)
  • 組織のトップ 育休で学ぶ、イクメン社長・首長続々、任せれば人は育つ、早く出社 早く帰宅(11/4、朝日)
  • 3歳未満 月2万円に、子ども手当、政府が検討(11/4、朝日)
  • つなぐ 障害者と企業、橋渡し役 母親が育成、仕事ぶりブログに、企業の53% 法定雇用率下回る(11/5、朝日)
  • こども園の入園選抜「認めぬ」、内閣府案、利用料は基本一律(11/5、朝日)
  • 子ども手当、3歳未満増額案、手取り減回避、揺らぐ理念(11/5、朝日)
  • 高齢者への暴力防止 助成事業募集(締め切り1月18日、06−6201−8008、朝日新聞厚生文化事業団)(11/6、朝日)
  • 65歳まで雇用へ、高齢法改正検討、厚労省、全希望者を対象(11/6、朝日)
  • 朝日新聞厚生文化事業団「子どもへの暴力防止プロジェクト」21団体に助成、つながって 安らぐ心(11/9、朝日)
  • ミニ保育所普及支援、認可外への補助拡充、待機児童ゼロチーム案、保育ママの環境を改善(11/12、朝日)
  • NPO優遇へ寄付控除提案、「新しい公共」会議(11/12、朝日)
  • 社会保障給付費、過去最高94兆円、08年度(11/13、朝日)
  • 障害者の一律負担、廃止法案が成立へ、民自公合意(11/16、朝日)
  • 帳尻きつい来年度予算、子ども手当どう増額(11/17、朝日)
  • NPO寄付分を控除、資産運用税制の民主案(11/18、朝日)
  • いまオフィスで、勤務時間 育児に優しく(損保ジャパン)(11/19、朝日)
  • いちからわかる こども園、低くなった幼保の垣根、待機児童の解消に期待、負担が増える可能性も、3歳未満受け入れ課題(11/19、朝日)
  • 障害者巡る作文入賞者(内閣府主催、朝日新聞厚生文化事業団など後援)(11/20、朝日)
  • いまオフィスで、夫の「産休」 取得率100%(マブチモーター)(11/20、朝日)
  • 増える負担 細るサービス、介護保険制度 12年度見直し案、ケアプラン作成 有料化、高齢者を締め出す恐れ、生活援助は自治体任せ?軽度の人 切り離す動き、公費負担引き上げは見送り、しわ寄せは、利用者に(11/20、朝日)
  • 介護保険の利用料増、高齢者は2割負担 ケアプラン有料、厚労省方針(11/20、朝日)
  • 不登校新聞 勇気与える、本人や親が取材 通算300号(11/21、朝日)
  • 育児 授業で身近に、校内で地域のサロン、千葉・鎌ヶ谷高(11/21、朝日)
  • 介護保険制度見直し、利用料値上げ容認2割、内閣府調査(11/21、朝日)
  • いまオフィスで、保育所利用 パートでもOK(イケア・ジュパン)(11/24、朝日)
  • 寄付優遇税制、来年1月にも、NPO法人支援策(11/25、朝日)
  • いまオフィスで、保育時間短縮で能率UP(住友商事)(11/26、朝日)
  • 厚労省案を修正、介護保険部会、負担増反発に配慮(11/26、朝日)
  • 子ども手当の所得制限せず、民主調査会が提言(11/26、朝日)
  • 肢体不自由者の美術展(入賞者発表、日本肢体不自由児協会主催、朝日新聞厚生文化事業団など後援)(11/27、朝日)
  • いまオフィスで、イクメン増で有給休暇(ベネッセコーポレーション)(11/27、朝日)
  • 点字の集いに皇后さま(27日東京都、日本点字図書館)(11/28、朝日)
  • 伝える難しさ試行錯誤、中学生30人 障害者向け映画字幕(12月公開「武士の家計簿」)(11/28、朝日)
  • もの忘れフォーラム2010、認知症 まずは相談を、語り合い、つながろう、フォーラム10年課題は地域間格差(11/28、朝日)
  • 公営住宅が削られる、20府県市で方針、国の予算 10年で4割減、住まいの安全網は−英仏、低所得者に家賃補助(11/28、朝日)
  • 菅流予算 見えぬ理念、子ども手当 所得制限案、所得補償 見直し進まず(11/28、朝日)
  • 待機児童対策200億円、来年度予算案、首相が計上方針(11/29、朝日)
  • 働く、若者は今E、ひきこもりから職場へ、就労体験や中退防止で道筋(11/30、朝日)
  • 虐待児に「次の居場所」、10代後半 自立へ向け、不況の影響 寄付減る(11/30、朝日)
  • 基礎年金国負担引き下げを提案、財務省、厚労省に(11/30、朝日)
  • 待機児童2.6万人、産後7日 保育所を探す、対策に200億円「保育ママ」など拡充、見つからないから 働けないから 入れない…、0歳児8万円(11/30、朝日)
  • 財源探し 増税の布石、基礎年金国庫負担、財務相「2.5兆円、難航」、国庫負担36.5%なら?支給額下がる人も(12/1、朝日)
  • 子ども手当 描けぬ財源、税見直し・地方負担、調整難航か(12/3、朝日)
  • 国庫負担、5割継続へ、基礎年金、財源は埋蔵金(12/3、朝日)
  • 3歳未満月2万円、菅政権決定、子ども手当、財源未定(12/3、朝日)
  • 障害者週間の作文表彰(「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」内閣府主催、朝日新聞厚生文化事業団など後援、3日表彰)(12/4、朝日)
  • 講演「高次脳機能障害のある人を支援する」(1月22日(土)午後1時、東京・有楽町朝日ホール、朝日新聞厚生文化事業団03−5540−7446)(12/4、朝日)
  • 障害者の人権110番(7日午前10時〜午後4時、東京3弁護士会、03−3504−4997)(12/4、朝日)
  • 人生デザイン、つながるツイッター、ママ悩み分かち合い(12/4、朝日)
  • 心の病 乏しいサポート、情報どこに・家族つぶれそう、対策充実「法制化を」(12/8、朝日)
  • 児童福祉司9割、虐待対応「負担」、人手不足響く(12/8、朝日)
  • 子ども虐待防ぐ 専門家が助言、ちょいワルお母さんでいい(12/9、朝日)
  • ケアプラン有料化、民主、見送り提言(12/9、朝日)
  • 社会保障と税制の改革、来年6月までに具体案(12/11、朝日)
  • 働く、若者は今G、再起をかけて職業訓練、製造業は就職難 福祉に注目(12/14、朝日)
  • 子ども手当増額 財源決定(12/14、朝日)
  • ケアのかあたち(上)ゆたかな最期に、力使い切り 安らかに、夢の絵画展実現 好きな音楽に囲まれ(12/15、朝日)
  • ケアのかたち(中)ゆたかな最期に、我が家で看取る自信、ケア技術習得、ボランティアも力(12/16、朝日)
  • 知的障害者12人工場労働強いる、中国、経営者拘束(12/16、朝日)
  • 子育て施策6.7兆円に、13年度 内閣府が試算(12/16、朝日)
  • 虐待、親権停止2年へ、民法改正方針、引き離し容易に(12/16、朝日)
  • ケアのかたち(下)ゆたかな最期に、「別宅」で納得の見送り、通所の施設 家族と絆保つ、臨終の場は自宅 わずか12%(12/17、朝日)
  • 地方自治体、募る不信感、子ども手当財源問題(12/17、朝日)
  • 11年度税制改正 NPO税制 寄付の約半額を減税(12/17、朝日)
  • 年金、制度・運用議論へ(12/18、朝日)
  • 介護保険料増 先送り、選挙意識 民主案丸のみ、厚労省方針(12/18、朝日)
  • 障害者、「主体的な存在」(障害者基本法改正案に対する意見書)(12/18、朝日)
  • 非常勤職員の育児休業、11指定市 制度なし、朝日新聞本社調査(12/20、朝日)
  • 手話「安心」装い詐欺、聴覚障害者狙う聴覚障害者(12/21、朝日)
  • 働く、若者は今H、目指すは社会企業化、やりがい「ボラバイト」(12/21、朝日)
  • 年金支給減を了承、首相(12/21、朝日)
  • 子ども手当 財源合意へ、積み増し分、地方負担なし(12/21、朝日)
  • 改正育児休業法、適用外20万人(自治体の非常勤職員)、なお残る法の穴(12/22、朝日)
  • 子ども手当負担「遺憾」(地方6団体)(12/22、朝日)
  • 高齢者施設 やまぬ投票偽造、「外部立会人」拡大に高い壁、導入14県のみ、なり手集まらず(12/22、朝日)
  • 年金財源 税制改革で、12年度以降の国庫負担、財務相ら合意(12/23、朝日)
  • 腰痛に泣かぬ介護職へ、器具使う「北欧式」学ぶ、働き手を守り離職防止、デンマークではリフトの使用義務づけ(12/25、朝日)
  • 11年度政府予算案、子育て支援、3歳未満は手当2万円(12/25、朝日)
  • 孤族の国、第1部男たち、個から孤 加速、家族に頼れる時代の終わり、1人世帯急増、発展の裏返し、男性に顕著に、意識変える時、2020年代団塊世代が後期高齢者死亡が出生の倍、2030年代団塊ジュニアも中高年独居4割に迫る、孤独死40年代から高リスク、東京23区 監察医務院調査、単独男性、自殺率も突出(12/26、朝日)
  • 介護・家事支援ロボット 安全性試験(12/28、朝日)
  • 社会保障改革案、来春までに決定、厚労省が検討本部(12/28、朝日)
  • 孤族の国、第1部男たちB、失職 生きる力も消えた、働きたい、人とつながりたい、プライド、失ってしまう(12/28、朝日)
  • 孤族の国、第1部男たちC、働き盛りの餓死、「たすけて」言い出せままに、母亡くし 絶たれた支え、救いの手にすがる難しさ(12/29、朝日)
  • ハローワーク臨時生活相談、全国19カ所(12/30、朝日)
  • 孤族の国、第1部男たちD、彼は無表情だった、居場所を探す ネットに宗教に、現実、見ないようにして(12/30、朝日)
  • 派遣村なき年末、長期失業 開けぬ未来、職業訓練22万人→就職2.7万人、派遣切り 再発の懸念、法改正置き去り 増える求人(12/31、朝日)
Copyright (C) 2010 NPO Normalization service group. All Rights Reserved.
English